1. はじめに
ぜっかくP活アプリやサイトに登録しても、プロフィールの書き方が十分でないとよい結果は望めません。実際、私もプロフィールの内容を工夫したからこそ、メッセージをたくさんもらえたと感じており、やりとりや顔合わせで「なぜ私にメッセージをくれたんですか?」と聞いたら、「プロフィールが丁寧だった」「(書かれている)◎◎が気になった」と答えてもらいました。私は写真を載せない(というか男性はほとんど載せていない模様)ので、余計に文面が需要なのです。こちらからメッセージを送る場合でも、相手は必ずこちらの自己紹介文を目にしますので、「この人ならメッセージを送ってもいいかな」と思ってもらえるようなポイントをお伝えしたいと思います。
2. メッセージが来やすいプロフィールとは
メッセージが来やすいプロフィールにはいくつかの共通点があります。まず、誠実さや優しさが伝わる内容を心がけると良いでしょう。もちろん、「優しい性格です」とか「誠実さには自信があります」と書いても嘘くさいので、なぜP活をしているのか。どんな相手を探しているのか。そして自分が何者であるかわかるような情報です。それらがきちんと網羅されていると女性も判断材料があることで、「丁寧な人だな」「きちんとしている人だな」と好印象を持ってもらえます。
また、私たちはPJからするとネガティブな意味で「おじさん」と一括りにされていますので、そこから少しでも脱却できるように、努力をしていることは書いたほうが良いでしょう。そして、どんな女性からのメッセージを待っているかもぜひ書いてほしいです。これは目当てのPJを呼び込む機会につながるだけでなく、該当しないPJからのメッセージを抑える効果もあります。
プロフィール内に質問形式の文言を入れるのも、相手からメッセージが来やすくなるコツです。例えば、「イタリア料理が好きなので、お店を探して食べに行くのが趣味です。おすすめのお店があればぜひ教えてください!」といった形で、相手がメッセージを送りやすい内容にします。
3. プロフィール写真は掲載しなくてもOK
社会的立場がある人にとって、パパ活アプリにプロフィール写真を掲載することは大きなリスクを伴います。写真がネット上で広まることで、個人情報が特定される可能性や、プライバシーが侵害されるリスクが考えられます。特に、既婚者や仕事での立場がある方は、プロフィールに写真を載せない選択が賢明です。
写真がなくても、魅力的なプロフィール文を書けば、十分にメッセージを集めることが可能です。実際、パパ活をしている女性は、男性の見た目よりも、性格や経済力、誠実さを重視する傾向があります。そのため、プロフィール文で自分の人柄や価値観をしっかり伝えることが大切なのです。
ただし、メッセージのやり取りが進んだ際には、お互いのイメージを確認するために写真を交換することがあります。このため、あらかじめイメージが分かる程度の写真を用意しておくと良いでしょう。この写真も、プライバシーを守るために、顔がはっきりと映っていないものや、背景が特定できないものを選ぶと安心です。
4. 自己紹介文の書き方
自己紹介文は、相手にあなたの魅力を伝える大切なツールです。興味を引くためには、相手が関心を示したり、共感しやすいキーワードやフレーズを取り入れることがポイントです。例えば、「余裕が出てきたので」「誰かを応援したい」「安定した生活」という言葉は包容力や経済力を感じさせ、「お互いに楽しい時間を過ごしたい」「女性に会うために身なりに気をつけている」といったフレーズは、女性に安心感を与えるでしょう。また、自分の趣味や好きなことについて具体的に書くことで、共通の話題が生まれやすくなります。
具体的な自己紹介文の例をご紹介します。
ーーーーーーーーーーー
[最初に挨拶から入る]
私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
[余裕ある男性をアピール]
IT関連の会社を経営しております。最近、その事業が安定し、経済的に余裕が出てきましたので、すてきな出会いを求めて登録してみました。
[P活の目的を伝える]
ただ、この業界は忙しく、疲れやストレスもたまりがちです。多忙な日が続くと、誰かに癒やされる時間が欲しくなりますね。そんなとき、タイプと思える女性と、お互いに気兼ねなくおだやかな時間を過ごせたら最高ですね。
[おじさんのネガティブな印象を抑える]
年齢は40代後半。いわゆる「おじさん」ですが、体型や清潔感に気を配り、お会いする女性を不快にさせないよう、努力しています。
[趣味や好きなもので共通の話題を探る]
休日は映画やマンガ、アニメを楽しみ、最近は「◯◯◯◯◯」にハマっています。もしお好きな方がいらっしゃったら、おすすめの作品を教えてください。
[求める女性像を伝えて、絞り込む]
私が出会いたいと思う女性は、楽しく会話ができる方、身なりや体型に気を配っている方、そしてこれは願望ですが、◯◯系の顔が好きなので、そういった方を出会えたらうれしいです。
よろしければ、メッセージ交換しましょう。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーー
このように、誠実さと優しさをアピールしつつ、自分のライフスタイルを簡潔に伝えることで、相手に興味を持ってもらいやすくなります。
もちろん、嘘はいけません。また、良いことばかり書きすぎると、会ってがっかりされる可能性がありますので、「けしてイケメンではありませんが、親しみのある顔だといわれます」など、ハードルを上げすぎないことが大切です。
5. まとめ
メッセージが来やすいプロフィールを作成するためには、誠実で優しい印象を与え、「おじさん」のネガティブな面を払拭し、さらに、質問形式や共感を呼ぶ内容を盛り込むことがポイントです。自己紹介文がしっかりと作られていれば、写真がなくてもPJにとって良い判断材料になります。
また、プロフィールは一度作成したら終わりではなく、定期的に見直しや更新を行うことも大切です。PJからどんなメッセージが来るか。また、狙った層から連絡が来るか。そういった状況を確認しながら、プロフィールを改善していきましょう。その手間を惜しまないことこそ、良い出会いの第一歩であることを理解してください。